活動紹介

ミネちゃんの「秋田花だより」

2025/05/07

能代市役所

4月のとある日、能代の水木副支部長さんからのメール。
「能代市役所の桜が満開ですよ〜 夜はライトアップしていて綺麗ですよ〜」
桜は、時を逃すと、直ぐ散ってしまう。
まして、能代は風の街。
よし、行こう!!
勇んで、夜桜を見に行ってきました〜🌸

まぁ、
ほんとうに素晴らしい!
満開の桜。

 
ライトアップされた桜は、まるでガラス細工のようです。
廃校になった跡地に市役所が立ちましたが、桜を残してくれたとのこと。

 

ずいぶん、長い時間
ここで子どもたちの成長を見守ってきたなのでしょうね。

どっしりと構えた古桜は
今年も花をたわわに咲かせています。

鳥海山

秋田に
桜の開花宣言を聞き逃したか!
なかなか、寒い日が続いていたので、桜前線北上(桜)が聞けないでいたころに
田口支部長さんから
芋川の桜が満開ですよ〜鳥海にくる前に、見てきたらいいよ〜とのこと。
大内インターで降りると、芋川に沿って満開の桜並木


お見事。
少し靄がかかって、それがなお情緒的
思わず、車を降りて散策。

オット〜遅刻遅刻!
あわてて
我に返り、鳥海に向かいました
鳥海の山々も、桜が色づいていました〜

 

鳥海の桜は、
残雪の鳥海山
新緑の山なみ
雪解けの勢い強く流れる子吉川

そして
満開の(桜)
春の芸術そのもの

一覧へ戻る