この「アオギリ」と共に生きていく
- 2023.08.10 この「アオギリ」と共に生きていく 広島に原爆が投下されて78年となった8月6日、秋田教会では庭にアオギリの苗を植えました。 この苗は、峯坂教会長さんが前任地の越後川口教会から昨年もらい受けたもの。 みなさんのお世話のおかげさまですくすく育ち、教会の庭に植 […]
- 2023.08.06 大健闘!「第75回竿燈妙技大会」 8月4日、立正佼成会竿燈会は、「第75回竿燈妙技大会」予選に出場しました。 ジリジリ照り付ける日射しに加え、まれにみる強風で竿燈の演技をするにはとても難しいコンディションの中、我らが竿燈会は大健闘しました! 午後の部トッ […]
- 2023.08.03 「秋田竿燈まつり2023」初日を迎えました! いよいよ初日を迎えました「秋田竿燈まつり2023」✨ 今日は竿燈会が祭り会場に出発するまでの様子をご紹介します。 教会の前に張られたテントが竿燈会の会所となり、続々と竿燈会のメンバーが集まってきました。 今 […]
- 2023.08.02 いま、私たちができることを全力で! 秋田を襲った100年に一度という大雨による大災害から半月が過ぎました。 その間、全国の皆さんからたくさんのご支援と、奥羽支教区の壮年部さんから多くの力をお借りして少しずつ前に進んできました。 盂蘭盆会の式典を終えたと […]
- 2023.08.02 令和5年竿燈まつり【アゴラ広場出竿について】 今年も秋田駅前アゴラ広場で開催される観光客の皆さんに向けた昼竿燈イベントに、立正佼成会竿燈会も出竿します。 会場 秋田駅前「アゴラ広場」 日時 令和5年8月5日(土) 午前11:00~11:50 他町内の竿 […]
- 2023.08.01 8月の掲示板「安心して生きるために」 8月の掲示板です。
- 2023.07.30 全国からたくさんのメッセージが届いています! 記録的大雨による災害が発生した直後から、私たちを心配して多くの方から、お見舞い、励ましの声やメッセージが届いています。 【佐渡教会 井草教会長さん】 ●豪雨災害お見舞い申し上げます。様々なご対応でお疲れの事 […]
- 2023.07.29 令和5年竿燈まつり【第75回竿燈妙技大会について】 第75回竿燈妙技大会 立正佼成会竿燈会 予選(大若規定・大若自由・個人)に出場します! 8月4日(金)午後の部(13:00~)、2番目です。 会場 エリアなかいち にぎわい広場(雨天:秋田市立体育館) 決勝戦 8月6日( […]
- 2023.07.28 令和5年竿燈まつり【班編成と演技場所について】 竿燈まつり班編成について 立正佼成会は【第6班】です。 竿燈会場の演技場所 今年は、秋田駅側から山王十字路へ向かう通り(例年の反対側)で演技をします。 演技場所 3日(木)Cブロック(71~105)待機場所・入場口 大町 […]
- 2023.07.26 盂蘭盆会 7月15日、秋田教会からYoutube配信をさせて頂き、別居支部道場、各支部布教拠点で厳かに「盂蘭盆会」の式典を開催しました。 秋田教会の御宝前では今年新盆を迎える新仏さんのお戒名の読み上げ供養をさせて頂きました。 &n […]
- 2023.07.25 あなたの悲しみに寄り添う 今日、鳥海支部の佐藤主任さんから、教会にリンドウが届きました。 さっそく御宝前へお供えさせて頂きましたよ。 鳥海でリンドウの生産農家をされている佐藤主任さんは、皆さんから「リンドウの主任さん」と呼ばれています。 今年も初 […]
- 2023.07.24 サンガの力に支えられて 週末休日を返上してボランティアに来てくださったサンガのみなさん。 奥羽支教区の菩薩が参集し、続々と教会の玄関から入ってくる、その姿を見ただけでなんと心強かったことか… そしてこんな感激の出会い […]